ハロウィンで園児たちと交流しました。
10月31日 特別養護老人ホームさいかい・介護療養型保健施設さいかい・デイケアさいかいの3事業所より西海市大島町の「まさご保育園」と「大島こども園」の園児合わせて126名のみなさんにハロウィンのお菓子を持って行きました。コロナ禍でなければ入居者や利用者のみなさんと交流ができたのですが、今年も残念ながら職員による訪問となりました。
かわいい園児のみなさんは「トリックオアトリート」といいながらお菓子を受け取ってくれました。
お返しに「まさご保育園」のみなさんからは、かわいいメッセージを、「大島こども園」のみなさんからは、日ごろの様子を写したDVDと子どもたちが育てたお芋をたくさんいただきました。
お芋はデイケアのみなさんで、大学芋を作っておいしくいただきました。
今後も状況を見ながらできる交流を続けていきたいと思っています。
特定技能実習生を受け入れました。
ダイバーシティー雇用を推進しております当法人で、10月1日よりインドネシアからの特定技能実習生2名を受け入れました。
馬場理事長より辞令を受け、特別養護老人ホームさいかい、 介護療養型老人保健施設さいかいに、それぞれ配属されました。
入居者様や利用者様とも笑顔でコミュニケーションがとれるようになり、楽しく業務ができています。
介護業務の指導・日本語教育等を実施し、5年以内に介護の国家資格が取得できるよう、法人全体全力でサポートしていきます。
留学生のみなさんの介護実習が行われました。
長崎短期大学の留学生4名のみなさんが、9月7日~16日の期間、特別養護老人ホームさいかいにて介護実習を行い、無事終了しました。
実習の様子をご紹介します。
実際に移乗介助やトイレ誘導の実技を体験しました。またレクレーションを一緒に行い入居者様と触れ合いました。
みなさん積極的に職員に質問され、介護について学びたいという思いが伝わってきました。
介護福祉士の資格取得に向けて、今後も頑張ってほしいと思います。
2022.8月23日・26日 養護老人ホームさいかいで防火研修、消火訓練を実施しました。
2022.8月23日・26日 養護老人ホームさいかいにて防火研修及び屋内消火栓を使用した消火訓練を実施しました。
防火研修としては、高齢者施設での避難訓練の流れや職員間での連携が、いかに重要かを学びました。
屋内消火栓を使用し、1人でも消火可能な操作方法を学び、実際に火災が発生した場合でも職員1人1人が対応できるよう実践に励みました。
改めて火災予防に務めていきます。
西海市立大崎小学校から「町たんけん」の学習で訪問してくれました。
6月17日(金)西海市立大崎小学校から2年生16名の生徒さんが、生活科「町たんけん」の学習で西海医療福祉センターを訪問してくれました。
「病気の人をどうやって治すのですか?」「大変なお仕事は何ですか?」など、たくさんのご質問をいただきました。
リハビリ室では、リハビリを行うための器具に直接触れ、体験をしてもらいました。
後日、生徒のみなさんからお礼のお手紙をいただきました。医療や介護がみなさんの身近なものであることを感じてもらえたらうれしいです。
交通安全研修を実施しました。
2022年6月2日(木)3日(金)2日間にわたって、外部講師をお招きし、「介護職員ににおける交通事故を事例とした安全運転研修」を実施しました。
介護職員だけでなく、看護職員、理学療法士、事務職員も多数参加していました。
利用者様の送迎時はもちろん、プライベートで運転する際にも、「もし事故を起こしたらどうしなければならないのか」を知っておくことはとても大切なことだと実感しました。
これからも定期的に安全運転についての研修を継続していきます。
AED訓練を実施しました。
5月19日(木) 養護老人ホームさいかいにおきましてAED操作訓練を行いました。
負傷者に対する心臓マッサージ→人工呼吸→AEDの一連の操作、また窒息予防の対処方法や安全な場所へ移動させる搬送方法を職員・入所者様と一緒に学びました。
いざという時を常日頃から想定して身体で覚える事が重要です。
安全運転研修を実施しました
3月23日から31日にかけて、福医会の全職員対象に、4月1日より道路交通法施行規則の改正により、運転前後の
アルコールチェックの義務化についてと、4月6日~15日の期間に実施される「令和4年春の全国交通安全週間」の
重点目標について研修を行いました。
福医会ではこれからも、職員ひとりひとりが交通ルールを守り、相手に対する「思いやり・ゆずり合い」の気持ちをもって
交通事故防止に努めていきます。
デイサービスさいかいで消防訓練を行いました
2021年12月28日(火)デイサービスさいかいにて消防(避難・通報・消火)訓練を行いました。
今回はとても寒かったこともあり、利用者様は見学のみの参加とさせていただきました。
事前に訓練について説明し、火災時の避難経路についても話し合いを行いました。
消火訓練は水消火器を使用し、的に当てる訓練を行いましたが、大変勉強になりました。
次回は利用者様にも参加していただきたいと思います。
消防訓練を行いました
2021年12月23日(木)西海医療福祉センターにおきまして、全事業所参加し消防訓練を行いました。
1階厨房より出火したと仮定し、避難訓練・通報訓練を、その後水消火器を使用した消火訓練を行いました。初めて消火器を使用する職員もいて、大変勉強になりました。
いくつかの反省点はありましたが、それを踏まえ今後の訓練に役立てていきたいと思います。
大崎高校生 地域で働く方対象の養護取材訪問がありました
12月21日(火) 大崎高校(1年生)の課外授業の一環で、地域で働く方を対象に取材を受けました。
高齢者世帯が増加する今後の懸念や地域との関わり方について話をさせていただきました。
実際に入所者様からも話を聞かせて頂き高校生もその話を真剣に耳を傾けていました。
高齢者施設で働く者の率直な意見を話せた事で有意義な時間となりました。
AED取扱い訓練を実施しました。
12月16日(木)養護老人ホームさいかいにおきまして、消防署からお借りしたAEDトレーニングセットを私用し、心肺蘇生訓練を行いました。
職員5名のほか、利用者様も3名参加され、AEDの使い方や、応急処置の方法、簡易担架の作り方を学びました。
いざというとき慌てることのないよう、日ごろから訓練を積み重ねていくことが大切です。
高齢者施設の虐待防止のリスクマネジメント研修を行いました。
12月10(金),17(金) 西海医療センター2Fで、国弘企画の濱田先生を迎え、職員の虐待防止のリスクマネジメント研修を行いました。
皆真剣に研修を受け、虐待防止について再確認しました。
火災避難訓練を行いました
11月24日(水曜日)西海市崎戸町にあります「養護老人ホームさいかい」におきまして、火災避難訓練を行いました。
2階居室から出火したと想定して、1階ロビーへ避難しました。
いざという時落ち着いて行動できるよう、職員はもちろん利用者様も全員参加で取り組みました。
地域清掃を行いました
11月12日(金)に地域貢献の一環として、老人保健課5名、在宅支援課5名、社会福祉課1名の合計11名の職員が参加し、地域清掃を行いました。
4組に分かれ、空き缶やペットボトル、たばこの吸い殻などのごみを集め、最後に分別して終了しました。
これからも定期的に実施していきます。
第49回衆議院議員総選挙の不在者投票を行いました
10月29日(金)、不在者投票指定施設である三事業所(特別養護老人ホームさいかい・養護老人ホームさいかい・介護療養型老人保健施設さいかい)において、外部立会人による立会いの下、入居者様・入所者様の不在者投票を行いました。
入居者・入所者のみなさんは、事前にテレビや新聞等で候補者や政策をチェックし、真剣に考え清き一票を投じました。
大島こども園の園児のみなさんと交流 (ハロウィン)
10月27日(水) ハロウィンイベントで大島こども園のみなさんと交流しました。
特別養護老人ホームさいかい・介護療養型老人保健施設さいかい・デイケアさいかいの三事業所の入居者様・利用者様と職員で準備しラッピングしたお菓子を、園児のみなさんに手渡しました。
例年、間瀬保育園の園児のみなさんが仮装をして、各事業所をパレードし、利用者のみなさんが直接お菓子を渡すのですが、昨年よりCOVID-19感染拡大防止のため、職員より直接手渡ししました。
今年4月に新設された大島こども園のみなさんと初めての交流となりました。現状の中でできる限りの交流でしたが、今後ともいろいろな形で続けていきたいと思います。
訪問学習
9月24日(金)西海市立大島東小学校から2年生7名の生徒さんが、生活科「町たんけん」の学習で西海医療福祉センターを訪問してくれました。
COVID-19感染拡大防止のため、クリニックや施設内の見学はできませんでしたが、
職員へ「毎日どのようなお仕事をされていますか?」「働いている人は何人ですか?」など、いくつかの質問の後、6階屋上へ上がっていただきました。
今後も交流を続けていけたらうれしいです。
老人ホームさいかい で、防災訓練を行いました。
9月21日(火)と23日(木)の2日間で職員対象に防災についての研修を行いました。
養護老人ホームさいかいは、海のすぐ側に建っていて、昨年の台風では大きな被害がありました。
実際に起こった災害や津波の動画を見ながら、いざというときのため、訓練や話し合いを繰り返し行っていくことがとても大切だと思いました。
防災訓練を行いました。
西海医療福祉センターにおいて、センター裏のがけ崩れが発生したとの想定で、避難訓練を行いました。
(デイケア・クリニック)
今回は、COVID-19感染拡大防止のため、フロアをまたがず事業所ごとの訓練を実施しました。
(老健)
(特養)
避難訓練後は、事業所ごとに非常用備品の点検を行いました。
訓練や講習会を継続・充実することにより、職員の防災意識の維持・向上に努め、不測の事態に備えてまいります。
今年も平和の祈りを
今年は、8月3日(火)デイサービスさいかいの利用者様と一緒に作った千羽鶴を原爆資料館に寄贈しました。今年もCOVID-19感染対策のため職員のみで行ってきました。毎年、折鶴に平和への願いを込め、平和の尊さ、生命の尊厳について考えながら、1年かけて追っています。
原爆資料館の方から、ご丁寧にお礼のお手紙と写真を送っていただきました。
ありがとうございました。
非常用発電機の取り扱い訓練を行いました。
7月29日(木)西海医療福祉センター正面玄関前にて、非常用発電機の取り扱い訓練を行いました。
非常用発電機は、台風などで停電になったときに活躍します。
いざというとき慌てないように、ボンベの着脱の仕方や起動の仕方などを真剣に学びました。
消防訓練を実施しました。(養護)
7月13日(火)養護老人ホームさいかいにて消防訓練を実施しました。
まず初めに、DVDを視聴し、施設火災に対する訓練の大切さを学びました。
その後施設玄関前において、実際の火災を想定し、消防署からお借りした水消火器を使って初期消火の訓練を行いました。
いざというとき慌てることがないよう、手順をしっかり確認し、訓練を行いました。
防犯対策についての研修を行いました。(養護)
西海市警察署の署員の方をお招きして防犯対策について研修を行いました。
まず、介護施設に不審者が入ってきた場合の対処法についてのDVDを視聴し、その後署員の方にご講話を頂きました。
とっさの時に慌てることがないよう、いろいろな想定をしておくことが大切であると学びました。
地域の清掃を行いました。
5月7日(金)介護療養型老人保健施設さいかい・デイケアさいかいの職員で大島町間瀬地区の清掃を行いました。空き缶やたばこの吸い殻など、たくさんのゴミを回収しました。
また、デイサービスさいかいの職員で小迎地区の歩道に生えた草の草刈りを行いました。
今後も地域貢献の一環として、定期的に行っていきたいと思います。
不在者投票を行いました。
2021年4月18日実施の「西海市長・西海市議会議員選挙」の不在者投票を4月13日(火)特別養護老人ホームさいかい・介護療養型老人保健施設さいかい・養護老人ホームさいかいにて行いました。
入居者・入所者の皆さんは、候補者の中から真剣に考え、清き一票を投じていらっしゃいました。
明るい未来を期待します。
無料巡回車の運行を再開しました。
2021年4月1日より無料巡回車の運行を再開しました。
大島・崎戸巡回コースと大島大田和巡回コースを運行しています
詳しくは地域無料巡回車のページにどうぞ→こちらをクリックください
AED取り扱いに関する視聴研修を行いました。
福医会では全職員がいざというとき適切な処置ができるよう、定期的に救急救命に関する講習会を開催しています。
2021年2月、佐世保東消防署大崎出張所よりDVDをお借りして、AEDの取扱いに関する視聴研修を行いました。
西海医療センター
救命の可能性は時間とともに低下しますが、救急車が到着するまでの間、居合わせた人が応急手当を行うことにより、救命の可能性が高くなります。
ためらうことなく迅速に対応し、心肺蘇生を行うこととAEDの重要性を学びました。
12/25(金)デイケアさいかいにサンタさんが来てくれました。こちらのサンタさんたちは素敵なダンスを踊ってくれました。利用者様も大爆笑で楽しんでいただけました。
安全運転講習会を実施しました。
12月17日(木)西海医療福祉センターで、12月22日(火)養護老人ホームさいかいにて、講師の方をお招きし、「安全運転講習会」を行いました。
福医会では、利用者様の送迎やそのほかの業務で公用車を多く使用します。また、自家用車通勤の職員がほとんどです。事故を起こすことがないよう、また万が一起こした場合にとるべき行動などを再確認しました。
年末のあわただしい時期ではありますが、職員一同気を引き締めて安全運転に努めます。
「高齢者安全・安心アドバイザー事業所」として委嘱されました。
福医会は、地域の高齢者のみなさまに対し、交通安全、犯罪被害防止、防災を啓発する「高齢者安全・安心アドバイザー事業所」として、12月11日に長崎県警より委嘱されました。
高齢者安全・安心アドバイザー事業所とは、高齢者のみなさまと関わりがある事業所を利用される高齢者の方に対して当該事業所が犯罪被害防止対策、交通事故防止対策及び防災に係るアドバイス、チラシ配布をはじめとする各種広報活動を実施するものです。
地域のみなさまの安全・安心な暮らしのお手伝いが少しでもできればと思います。
次期介護報酬改定の審議動向と事前対策について受講しました。
2020年12月7日
2021年度介護保険法、社会福祉法。複雑化する制度下で何を求められているか等について、Zoomにて受講しました。
ビジネスマナー基礎研修
2020年11月24日、25日
組織デザイン・ラボ 原口代表による新入職者オリエンテーションが実施されました。
電話応対や接客などのビジネスマナーについて学びました。
西海医療福祉センター防災訓練
2020年11月19日
西海医療福祉センターで、センター裏の山ががけ崩れを起こしたという想定で避難訓練を行いました。
訓練の後は、各事業所保管の防災備品のチェックを行い災害に備えました。
養護老人ホームさいかい 防災訓練を行いました。
2020年11月18日地震・津波を想定した防災訓練を行いました。
養護老人ホームさいかいは海のすぐそばに建っていますので津波に備え2階へ避難します。
入所者のみなさまも、真剣に訓練に取り組んでいらっしゃいました。
ゴミ拾い(ボランティア活動)
2020年11月6日11月6日(金曜日)在宅支援事業部職員8名で、西海医療福祉センターから間瀬の海岸、大島東小学校付近のゴミ拾いをしました。
道端の空き缶やポイ捨てされたたばこの吸い殻などをみんなで拾い集めました。
ハロウィン
2020年10月30日ハロウィン 間瀬保育所の園児のみなさんが今年も来てくれました!
毎年、ハロウィンイベントとして仮装した園児の皆さんが施設をパレードします。今年は新型コロナウイルス感染症感染予防対策のため、施設には入っていただくことができず、玄関前で職員がお菓子を渡しました。
毎年楽しみにしている入居者様もたくさんいます。来年は直接手渡しできたらいいなと思います。
長崎短期大学 留学生に当法人説明&見学を行いました。
2020年10月16日2021年3月に卒業予定の長崎短期大学留学生4名の皆さんに福医会の説明、各事業所の見学をしていただきました。
当法人では日本の福祉医療について学び働きたい外国人留学生を受入れ、地域の福祉医療に貢献したいと考えています。
長崎短期大学キャリア関連科目「地域と職業」における講師派遣
2020年10月16日長崎短期大学 第1講義室にて「地域と職業」ということでお話をさせていただきました。当法人施設の説明、特に「特別養護老人ホームさいかい」を中心に話、採用活動、学生時代に取り組んでおくことなど、約40分のお時間を頂きお話しさせていただきました。
10月14日(水)15時より、養護老人ホームさいかいにおきまして、職員対象にAEDの取り扱い訓練を行いました。
防火防災管理者の資格を持つ前平施設長指導のもと、消防署よりお借りした模型を使い、職員全員真剣に取り組みました。
いざという時慌てないよう備えます。
「アンガーマネージメント」研修会
2020年9月16日、18日9月16日、18日の2日間に分かれ、法人内の主事以上の役職者を対象に「アンガーマネージメント」の研修会を開催致しました。
今回はコロナ禍ということでZoomでの研修を実施致しました。
介護療養型老人保険施設さいかい 防災訓練
2020年9月11日介護療養型老人保健施設さいかいにて利用者様や職員が利用者役になり避難訓練を実施しました。
県道側ベランダへの出方や階下への搬送方法を確認しました。搬送方法は布担架やベットマット等を使用して訓練しました。
平和への祈り
8月4日 長崎の平和公園へ千羽鶴を献納しました。
この千羽鶴は、デイサービスさいかいの利用者様が1年かけて折ったものです。
例年ですと利用者様も一緒に行くのですが、今年はコロナウイルス感染対策のため、職員が行ってきました。
利用者様の祈りが届きますように…
非常用発電機取り扱い訓練
2020年7月30日台風や台風接近時に停電が発生することを想定し、非常発電機の取り扱い訓練を実施しました。
インバーター発電機(ガソリン)1台、インバーター発電機(ガスボンベ)2台を使いその取り扱いとバルーン投光器の点け方を体験しました。
暑い日中の中、多くの職員が集まり、発電機を一人一人、発電状態までの操作を行いました。
養護老人ホームさいかいで避難訓練を行いました
2020年7月16日職員・入所者様全員参加で、1階事務所を火元と想定し、建物の外へ避難する訓練を行いました。
その後、職員による水消火器を使った消火訓練。
普段から使用する機材ではないので、職員も真剣に取り組んでいました。
これからも継続して入所者の皆さんとともに、防災・防火意識を向上させていこうと思います。
発電機の動作確認テスト
2020年6月18日法人内に常備しているポータブル発電機の動作確認テストを行いました。
自然災害による停電はいつ起きるかわかりません。
このため非常災害備品を定期的に確認し、万が一の状況に備えてスムーズに使用できるように定期的に訓練を行っていきます。
クラウドファンディングに挑戦中
2020年6月1日
養護老人ホームさいかい施設長の前平がクラウドファンディングに挑戦しています。
すでにご支援を頂いた皆様、大変ありがとうございます。
当施設は、長崎県西海市で唯一の救護施設で老人ホームやデイサービスのような施設に比べ、あまり聞き慣れない施設かと思います。
この施設を残すためにもっと多くの方に知って頂きたい、そんな想いからこの度クラウドファンディングに挑戦することにしました。
ぜひ、下記のページをご覧いただき、養護老人ホームをもっと知って頂きますと幸いです。
皆様の応援よろしくお願いします。
Good Morning クラウドファンディングのページ
新型コロナ対策について
2020年4月27日福医会さいかいクリニックでは医療機能を維持しつつ、地域での役割を担うために、感染対策に万全を期して対応しています。
現在、新型コロナウィルス感染症対策として感染疑いの方は、クリニックに直接来院せず敷地内に設置している特設診察室で対応しています。 特設診察室とクリニック診察室をオンラインで接続していますので、通常の診察と同じように受診することが可能です。
発熱や咳などの症状がある方は、やむを得ない場合を除き特設診察室へご案内する場合があります。今後も皆様が安心して診察していただだけるよう新型コロナウィルス感染症対策を継続して参ります。
皆様のご理解、ご協力をよろしくお願い申し上げます。
高校を卒業される学生に、地元企業の魅力を伝え、地元企業をもっと知ってもらい学生に多様な選択肢を与えるようにしたい。
私たちは、このCOURSEのコンセプトに賛同し、掲載させていただきました。
COURSE Vol.4 社会福祉法人福医会